海で生きる、私の生き方。サンゴ礁調査・後編

サンゴ礁を調査する

台風の影響が日ましに強まりまる週末、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
事務所の外では強い雨風の音がずっと聞こえていますが、この曇り空の中にも太陽を探してしまいます。

さて、昨日までサンゴ礁の調査の話でした(最下部に以前のブログへのリンク有り)

ブログに書いてきたサンゴ礁の調査ですが、「どこかの会社や研究機関に依頼されてやっている調査ですか?」と時々聞かれることがあるのですが、この調査はうちの会社で(スタッフが個人的に)やってるものなので、全部 私のお小遣いでやってます。

研究者の方とか「お金くれるとこあると思いますよ!」って心配してくださる方が多いのですが、お金が欲しくてやってるわけじゃないんです。

海は、私の職場であり、生活の場。これが私の生き方なんです。

2017年夏の水温とサンゴの白化についてのデータ

サンゴ礁を調査する
サンゴ礁の調査データ

それにお金をもらってやる事業だと、お金が切れたらそれで終わってしまうことも多いですよね。以前、事業が切れたあとの残務を知り合いに投げられたことがあって唖然としたことがあります。お金のためにやってたんだなと、がっかりでした…。

本当にやりたいことは、自分の力でやるんです。

ささえてくれる仲間たちと、若き研究者のみんな

支えてくれるなかまたち
若き研究者たち

自分でやってるとは言っても、全部私独りの力でできているわけではなく、お知恵を貸してくださる方々や、支えてくれるスタッフ、教えてくれる友だち、沢山の方の支えがあって今があります。だからもっと前に進むことで、感謝の気持ちをお返ししていくんです。

それに、この冬から「ぜひご一緒に」と、専門家の方のご協力のもと、さらに一歩進んだ観測などができるようにもなりそうで、もうワクワクが止まりません!

私がこの星からいなくなって、100年後も、200年後も、その先も…、目の前の海でサンゴたちが輝いているにはどうすればいいか。それをずっと考えています。事務所の下の海で、今以上に美しいサンゴ礁で泳ぐ沢山の人々の姿を想像することが、私の明日へとつながります。

今後も調査を続けていきますし、仲間も募っています。手弁当な調査ですが、興味がある方はご連絡ください。一緒にやりませんか?不特定多数の方が見るブログとあって、調査内容については現段階で詳しく書けないのですが。ご連絡いただければ現場にもご案内します。下のFBのリンクからでもいいし、うちの問合せページからでもいいのでお気軽にご連絡くださいね!

私が大好きな事務所下の美しい海。

akiraさん(@rinpana)がシェアした投稿

サンゴ礁調査・データロガーの設置へ(前編)
なぜサンゴ礁を調査するのか(中編)
海で生きる、私の生き方。サンゴ礁調査(後編)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください