[うるまの森再生プロジェクト] 浦底湾の現状を見にシュノーケルへ

前回のブログ

[うるまの森再生プロジェクト]いよいよ植樹スタート!

昨日まで植樹に汗水垂らした私たちは、一転ウエットスーツを身にまとって海へと漕ぎ出しました!その理由は、浦底湾の現状を見るためです。

うるまの森再生プロジェクト」がうまくいき陸からもたらされる栄養分が減ったら、この場所はサンゴがきっと増えるはず!だから今のうちに悪い状況を見ておくのです。

午後のフライトに間に合うよう、ちょっと急ぎ足。二人にはカヌーパドルでSUPを漕いでもらいます(これめっちゃ楽なんです)。

明日はお天気が崩れそうな海の色。曇ると緑がきれいです。

あきらが植物を植えると必ず雨が降ります。これは近所のオジーたちにも良く言われました。それ+パワフルなお二人が帰るから余計になんでしょうね。

浜から10分も漕ぐとサンゴの調査スポット。

サンゴの移植現場も見に行きます。あきらはウェイト(腰に重り)を巻いてサンゴの状況をチェック。

二人はサンゴ基地を通過して、熱帯魚いっっぱいのサンゴ礁エリアへ。

あきらが見たかったのはサンゴの被覆具合。サンゴはスカートのように新しい骨格を伸して基部を覆って自分を固定します。

そして帰りがけに海の透明度(海の健康のバロメーター)も測ります。ここではタニヤンが機材を持ってタッキーとあきらが観測。

この日は浦底湾での測定で、過去最大の数値が出ました!

何と28m!まるで外洋を泳いでいるかのような美しさ。その分 波もありましたがほんとキレイな海でした。

いそいでもどってシャワーを浴びて、いざ空港へ。

空港でソーキそばをごちそうになっちゃいました。ごちそうさまです!

あっっという間の3日間。話しに話して話し合っていろんな可能性を見いだしましたね

この先 私たちは Ishigaki innovation labo を立ち上げ、100年後の未来をデザインするを軸に様々な活動をしていきます。ご期待ください!

そして、タニヤンからの素敵な贈りもの!

参考 太平洋のBrooks Brothers 〜レイン・スプーナー物語〜洋服屋の一生モノブログ

↑ タニヤンのブログにも出てくる、ブルックスのアロハ、プレゼントしてもらっちゃいました!

これは本当に嬉しすぎ。普段自分の写真なんて撮ってもらうことないですが、この日は帰りがけに思わず撮ってもらったほど。シルエットも素敵だし着心地も柔か。日頃ツアーで使ってるPatagoniaも もちろん大好きですけどね、いい洋服ってこういうものなんだなって思いました。一生モノのシャツ、大事にします!ありがとうタニヤン^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください