アカショウビンの季節が到来

5:25、今日も、いつもと同じ時間にアカショウビンが鳴始めました。

今朝のアカショウビンたち
音声プレーヤー (iPhoneで録音)

アカショウビンは夏を告げる鳥。島はゆっくりと初夏に向って動いています。

アカショウビンの後ろで鳴いているのは リュウキュウアオバズクや、リュウキュウコノハズク。どちらもフクロウのなかま。

日の出は6:28と、関東と比べると1時間ほど遅い時間。アカショウビンは、カラスやヒヨドリが鳴き出すずっと前から活動をはじめて、日の出頃までずっと鳴続けます。

今もお店の裏のアコウの木でずっと鳴続けています。アコウの木の下には満開のクチナシ。匂いはしないけれど、この鳴声を聞いていればその様子がわかるよう。

いい季節になったなぁ。

来年は、満開の桜も見に行かなきゃ。