今回の台風、数日前の予報では「ここ数年では類を見ない大きさ」などとウワサされていましたが、島を通過する頃には減衰して並の台風程度に落着いた印象。
今朝は3時頃「避難命令解除」のお知らせが大音量で鳴り響いてビックリ。いつ避難命令出てたのよ…。
すぐに寝て朝6時、ダッシュで植樹をした畑へ。
植樹した200株のうち38株が横倒しになっていました。雨でぬかるんで倒れただけのよう。ほっと胸をなで下ろしました。
参考
ローソン緑の募金による、サンゴ礁保全のための植樹事業石垣島エコツアー.web
続いて家の周り。
大量の葉っぱたち。森の中に住んでるので毎度のことです。
でも…↓
スタッフみんなで頑張ったので、ほらこの通り。
木材もピカピカ!
芝生もピカピカ!(芝刈しなきゃ)
でも山の水が出ないので車を出すと…
あらら。道に出れないや。大きな木が3本倒れて道を塞いでいます(笑
とりあえず軽一台が通る幅だけをチェーンソーで確保。登山口から山に登ります。
ここがうちの水源地。10日前に来たばっかりなのになー。
今日の修理箇所はここ。大雨が降るといつも外れる場所なんです。
管を外したまま、再び水源地を洗うと、この水量。全然違うでしょ?
水道の資材を買いに行こうかと思ったけど、お店も台風の後片付けで休みだろうからと、応急処置だけでしてずぶ濡れに。
水を止めてから修理すれば楽だけど、暑いから水浴びちゃう方が楽なんです。
事務所に戻ると、スタッフのみんなは植樹した苗を植え直してくれていました。
さて、水道のバルブを開けようとしたら「うぉっ!」っとビックリ。裏の大木が倒れている….。
電気メーター、水道濾過器、電柱のワイヤーなど、大切な箇所を避けるように倒れてくれて本当に感謝。でも台風の度に切ってしまってごめんよ。
最後、皆で地面を磨きます。森に住んでると、コンクリの地面はすぐに汚れちゃいます。
スタッフなおはちょっとした時間を見つけて夕陽を拝見ます。
明日はアメリカからのお客様。でもお店までの進入路が開通していない(ハイエースが通れる幅が無い)ので、あさいちで木を切倒す作業からスタート。
頑張るぞ!