石垣島の春を呼ぶカンヒザクラ
石垣島はもう春ですよ!
今は丁度、桜が満開です。
沖縄のサクラはカンヒザクラ(寒緋桜)
え、2月でサクラ? と思うかもしれませんが、
沖縄は海開きだけじゃなくサクラの開花も早いんですね。
でも、本州にあるような「ソメイヨシノ」や「ヤマザクラ」ではなく、
カンヒザクラという種類。サクラには11種のグループがありますが、
このカンヒザクラはあんまり有名ではありません。
日本だと中国地方から南に、沖縄をわたって、遠くは台湾にもあるそうです。
カンヒザクラ自体開花が早いようで、他の地域でも2〜3月に開花することもあるようですが、
沖縄本島では12月に開花する木もあるようで、ちょっと気が早いかなとも思います。
クリスマスと正月ともかぶりますね(笑)
元々山の中に生えている木ですが、園芸のために人が里に持ってきて
民家の近くで咲いているのを見かけますね。
石垣島には米原(よねはら)という場所に「カンヒザクラ自生地」という碑がたっていますが、
第二次大戦の頃に旧日本軍が台湾から持ち込んだという文献もあるようで、
どちらが正しいのかはわかりません。どちらにせよ、山の中がピンク色に染まる様子は、
ソメイヨシノを見慣れている人からすると不思議かもしれませんね。
リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)というのもありますが、これは人工的に作られたもの(園芸種)のようです。
よく混同されがちですが、カンヒザクラ自体が他のサクラのベースになったりしますから間違えやすいのかも。
先日、25°c まで上がった日もあって「もう夏かな」なんて思ったりしましたが、
石垣島はサクラに加え新緑のシーズンです。
ジャングルの樹冠は所々に鮮やかな緑色が混じり目を楽しませます。
私はこの時期の樹冠の色が一番好きです。今度写真を載せましょうね。
(あきら)