八重山商工高校で、エコツーリズムや自然に関する授業をしてきました。

昨年に引き続き、以前甲子園で有名になった八重山商工高校で
今年もエコツアーや自然に関する授業をすることになりました。


今日は観光科の3年生がガイド役となり、一般公募したゲストを案内する
「島人向け観光ツアー」のブラッシュアップです。
僕は観光ガイドが本業なので、今年はこのお仕事もいただきました。

まずは生徒たちと打ち解け合うためにアイスブレイク(ミニゲーム)をいくつか。
・ラインナップ
・ひとこと自己紹介
・目かくしマスゲーム

最後の目かくしマスゲームでは、意思疎通の難しさや団結力の必要さも味わえる
一石二鳥のゲーム。みんなこのゲームを楽しんでやってくれたのでホッ(笑)
ちょっと真面目な話をして、みんなからの意見を引き出して、ここで1時間目終了。

休憩を挟んだらちょこっとガイドの練習みたいのをして、

・ブレインストーミング
「参加者はこのツアーにどんなコトを求めて来ると思う?」
というお題で意見を出し合います。
みんなイイ意見をいっぱい出してくれて! それを全員で共有します。

「感動」や「楽しみに」という意見の中から
「高校生らしさ」っていうのが出たので、そこを深めて、

最後に
・私のマニフェスト っていうアクティビティーで
「私は [こんな] ガイドになります」って目標を決めたところで授業は丁度終了です。
最後みんなで発表しあえればよかったのですが、時間が縲懊?怐B
別の授業で(観光実践という授業)で発表しあうそうです。

生徒から出た「私は[こんな]ガイドになります。

「私は、気配り、目配り、心配りをできるガイドになります」
「計画性があり、臨機応変に動けるガガイドになります」
「自分で満足がいくガイドになります」
「歌・三線を使って、みんなと空気を明るくさせるガイドになります」
「参加してよかったと思ってもらえるガイドになります」
「思い出に残るガイドをしたい」
「ガイドしないときは、みんな(ガイド)の支えになりたいです」

授業が終わったらサクッと帰る予定でしたが、別の授業をして、
夜7時まで個別に生徒の相談に乗り、ツアーの組み立てを手伝いました。
高校生って中々難しそうな年頃じゃないですかw
受け入れてもらえるか不安だったんですが「手伝って下さい縲怐vって
使ってもらえてよかったよかった。ほっとしましたw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください