[予約者専用] サンゴキャンプの詳細をお伝えします

2月28日参加当日までにご記入をお願いいたします。

石垣島エコツアー.web 宿泊プログラムにお申し込みいただきありがとうございました。私たちの大好きな海・森にご案内できることを嬉しく思います。お会いできる日を楽しみにしています!

2023年の休業情報

未定です(2023/03/19更新)

2020/05/02・石垣島の現在のお天気

石垣島今日の天気

(石垣島の北部、りんぱな事務所の天候です。街中の天候とは異なることがあります)


今日の石垣島北部は晴れ。気温は27.3℃ で西南西の風が吹いています。
服装は、ジーンズに長袖のTシャツ。窓もドアも開け放して心地よい一日です。

どんな時でもさっと羽織れるフーディニジャケットはお財布サイズの上着。飛行機はもちろん、島について急に冷え込んだ日など本当に快適ですよ


2020/02/25・石垣島の今日のお天気は晴れ。穏やかな南風が吹いていました。明日は前線が通過してお天気が崩れる見込みですが、すぐに回復しそうです。今日の気温は25℃ 週間予報でも最高気温は25℃前後の見込み。夏日ですね。


  • お迎え
    19:00までに空港到着の方
  • 夕食
    21:00頃 夕食
    石垣空港 参加者の最終到着が20:30です
  • オリエン・夜プロ
    食事前後
    食事の前後にオリエンテーションや自己紹介をし、食後はミニ星空観察(事務所前にて)
  • シャワー・就寝
    早めに寝ましょう
    話題は尽きないかもしれませんが…
初日は到着時間にばらつきがありますが、19:00までは空港送迎を行います。それ以降の方は恐れ入りますがタクシーでお越し下さい。アクセス
夕食が少し遅くなります。事務所では軽食(スコーンやクッキーなど)をご用意しています。
夕食前までは途中送迎もありますが、お店の下のビーチに降りてビーチコーミングを楽しんだり、森に出かけたりしましょう。
  • 起床
    07:30 野鳥観察(自由参加)
  • 朝食〜
    08:30 バイキング形式の朝ごはんです
    食後は身支度を整え、サンゴにまつわる史跡や施設の見学です
  • 昼食
    12:00 昼食
    まちなかのお弁当屋さんで
  • 海から森へ
    13:20 車で移動
    有名な川平湾なども遠くから眺め、サンゴ礁へと続く森へ
  • 事務所
    17:30 事務所で休憩
  • 事務所
    18:45 日没を見て夕食
  • 海へ
    20:00 下の浜で焚き火
    匂いがつくのでそれ用の洋服で。シャワーを浴びて、早めに就寝としましょう。

島の朝は鳥たちの楽園!朝食ができるまでの30分、お店の周り散歩しながら「野鳥観察」をしませんか。自由参加のプログラム。朝はのんびりしたい、という方はお店のソファーでくつろぐのもOK。

焚き火のための洋服をお持ち下さい。煙の匂いがつきますが洗濯で落とせます。化繊のウェアは火がはぜると穴が空いたり燃える可能性があるのでお控え下さい。
焚き火のあとはシャワーを浴びて、心地よい疲れと煙の匂いを落としてから布団に入りましょう

日焼け止めは、サンゴに優しい日焼け止めを弊社でご用意しています。無料でお使いいただけますので塗らずに参加していただけると海にとって安心です。

  • 早朝セッション
    6:30 ビーチコーミング(自由参加)
  • 朝食
    07:15 バイキング形式の朝ごはんです
    食後は身支度を整え、着替えて海へ!
  • シュノーケル
    09:00 シュノーケルで調査体験
  • 昼食
    12:00 シャワー・着替えをした人からランチ
  • 植樹
    13:00 木を植えたり
  • 事務所→空港へ
    15:00 空港へお送り
    空港解散です

日焼け止めは、サンゴに優しい日焼け止めを弊社でご用意しています。無料でお使いいただけますので塗らずに参加していただけると海にとって安心です。

15:00に空港に出発しますが、それ以前に出発する方はタクシーを呼ぶ必要があります。空港まで片道20分です

宿泊はりんぱなの事務所をご利用いただけます。布団など準備しています。宿泊のお部屋には仕切りがなく申し訳ないのですが、合宿のような雰囲気で寝泊まりしてください。
外に温水シャワーが4機あります。シャンプー・リンスは自然分解できるものをお持ち込み下さい

食事は全てご用意します。食べ物アレルギーがある方は、上の体調についての欄からお知らせください

初日

  • 汚れてもよい、長袖長ズボン、運動靴など = 植樹・焚き火で着用
  • 水着、ラッシュガード、レギンスなど = シュノーケルで着用
  • 寝間着

2日目

  • 水着、ラッシュガード、レギンスなど = シュノーケルで着用

持ち物

  • フェイスタオル
  • シャンプー・リンス(必要に応じて。不要なは弊社備え付け、純石鹸をご利用下さい)
  • 洗面用具
  • カメラやスマホの防水ケース
  • バスタオルは貸し出し有ります

シュノーケルの際のアドバイスです
弊社では、度付きのマスクのレンタルはございません。視力が見えにくい方はコンタクトレンズのご利用をオススメします。

マスクを外した状態で海中で目を開けるとコンタクトレンズが外れてしまう可能性もゼロではありません。1Dayタイプなどの利用や、万が一のための予備もお持ちになると不安なくツアーを楽しめます。

現金、またはクレジットカード(VISA/Master/Amex/Discover/DinersClub/JCB)でのご決済が可能です。

現在の様子はこちら(リアルタイムレーダー)

参考 石垣島周辺の現在の雨の様子気象庁レーダー

ツアーが中止になる時↓

天候の急変,悪化や災害など、当社の関与し得ない事由が生じた場合、また船舶等、使用機材の故障やガイドの体調不良などで安全にツアーが催行できないとなった時には、プログラムが中止になる可能性もあります。

※ 弊社から中止のご連絡をする場合にはキャンセル料金はかかりません。

あきら

このツアーの受付担当者は内藤 あきらです。

当日まで、お互いお顔が見られない状態なので、やりとりに不安がある方もいらっしゃるかと思います。ご不安、ご不明な点は以下の方法でお問い合せください。

090-8126-3209
09:30〜16:30

お電話は時間内にお願いします。それ以降は夜のツアーの出発準備に追われたり、ナイトツアーを開催しているため、お電話いただくと困ります><... 。


時間外でお急ぎの場合は、 ショートメッセージ(電話番号でやりとりするメール)、か お問い合わせフォームより、お名前、予約日をお書添えの上お問い合せください。